どんなトレーニングですか?

加圧筋力トレーニングとは、腕や脚の付け根を専用ベルトで圧迫し、血液の流れを制限して行うトレーニングです。

腕のトレーニングでは腕だけにベルトを巻いて腕の曲げ伸ばしなどの簡単な運動を行って頂きます。

同様に脚のトレーニングでは脚だけにベルトを巻いて、マシンを使った簡単な脚踏みの運動を行って頂きます。

血液の流れを適切に制限した状態でこのような運動を行うと、通常のトレーニングでは得られにくい様々な効果が得られます。

その効果のメカニズムの例を挙げると、血液の流れを適切に制限すると、腕や脚の中の酸素量が減ります。

そこで腕や脚の筋肉を動かすと、いわゆる無酸素運動となり、乳酸がたくさん出てきます。

脳はかなりハードな運動を行っていると感じ、筋肉が強化されるよう働きかけます。

一般の筋トレでも乳酸は出てきますが、加圧筋力トレーニングの場合は腕や脚の付け根がベルトで圧迫されている為、この乳酸がたくさん腕や脚に溜まります。

そしてトレーニングが終わってベルトを外すと溜まったたくさんの乳酸が全身を駆け巡り、血行が促進されたり、大量の成長ホルモンが分泌されたりします。

この成長ホルモンは10代の時にたくさん出ており、美肌効果など体を若返らせてくれたり、体の脂肪を分解して燃焼されやすくしてくれダイエット効果があったりなど様々な効果が期待できるのです。

こういった原理を利用したものが加圧筋力トレーニングです。

ちなみに若い人の肌がみずみずしかったり、若々しく見えるのは、この成長ホルモンのお蔭なのです。

ですので、加圧筋力トレーニングを行うと若い頃の身体に近づくということです。

補足ですが、決して血液の流れを止めるわけではないのでご安心下さい!

 

タイトルとURLをコピーしました